博多すいとうとのごまさばを食べてみました。
ごまさばは、ごま醤油でさばを漬け込んだ博多名物です。
本場博多のごまさばをお取り寄せで家庭で楽しむことができる一品です。
商品情報
今回紹介するのは、博多すいとうとが販売している冷凍食品のごまさばです。
ごまさばは博多名物で、博多では親しまれています。
冷凍食品となっているので本場博多の味がお取り寄せで楽しめます
パッケージ
パッケージはこちら。

冷凍バックに保冷剤とともに入れられています。
パッケージの裏側がこちら。

調理方法などの各種表記が記載されています。
価格、カロリー
食品表示がこちら。

栄養成分表示がこちら。

価格、内容量、カロリーは次のようになっています。
価格 | 1000円程度 |
内容量 | 80g |
カロリー | 1袋(80g)当たり210kcal |
購入できる場所
ネットショップで購入できます。
リンク
調理方法
調理方法はこちら。

自然解凍で10分程度で解凍した後、付属の薬味をかけると完成です。
実食
調理前がこちら。

ごまさばのパックと、薬味として海苔、ごま、わさびがついています。
調理後がこちら。

濃厚な練りごまの風味を感じます。
さばは全く臭みなどは感じずに、ごま醤油でつけられたさばの味を楽しめます。
醤油は九州特有の甘みの強い醤油となっています。
ごはんが進む味付けで、海鮮丼にしてもおいしく頂けそうです。
まとめ
この記事では、博多すいとうとのごまさばを紹介しました。
新鮮なさばと濃厚なごまの風味と九州の甘い醤油が合わさった、
本場博多のごまさばをお取り寄せで楽しむことができました。
ネットショップから購入できるので、気になった方は試してみてください。
リンク
博多すいとうとのごまさば 参考リンク